TBS系列 「世界ふしぎ発見!」に登場いたします。 放送は2017年1月21日21:00〜22:47 ノルウェーにザトウクジラ調査に行った時の様子が流れます。
Home » トピックス
‘トピックス’ カテゴリーのアーカイブ
TBS「世界不思議発見」に登場します2017年1月21日(土)
2017年1月10日 火曜日クラウドファンディング始めました
2016年12月14日 水曜日動物の生態調査には時間とお金がかかります。 私自身、日々研究費獲得に勤しんでおりますが、必ずしも毎回予算獲得に成功するわけではありません。 2年連続で科研費を外した結果、今年度の開始時にはほぼすってんてんの状態で大学院生 […]
ナショジオNEWSに登場します
2016年11月25日 金曜日ナショジオNEWSに登場いたします。 http://natgeotv.jp/global/video/000616.html
TBSラジオに出演しました
2016年10月9日 日曜日2016年10月9日 TBSラジオ 安住紳一郎の日曜天国に30分間ほどゲスト出演し、バイオロギングについて紹介いたしました。
バイオロギング2出版
2016年8月23日 火曜日京都通信社より、「バイオロギング2 動物たちの知られざる世界を探る」が出版されました。 「バイオロギング(bio-logging)」は、鳥や魚、イルカやクジラ、ウミガメなどの体に小型のセンサ、カメラなどを内蔵した記録計( […]
「空飛ぶ風見ドリ」論文がPNASにて公表されました。
2016年7月26日 火曜日ミズナギドリ目鳥類3種の飛翔経路から現場の風を推定する手法に関する論文が、PNASにて公表されました。 Yoshinari Yonehara, Yusuke Goto, Ken Yoda, Yutaka Watanuki […]
ウミガメと漂流ゴミの関係についての論文が出ました
2016年6月17日 金曜日ウミガメの食性とそれに関連した漂流ゴミへの反応の違いに関する論文がScientific Reportsに出版されました。 Takuya Fukuoka, Misaki Yamane, Chihiro Kinoshita, […]
所さんの目がテンに出演します(4月24日)
2016年4月21日 木曜日日本テレビの番組「所さんの目がテン」に2016年4月24日(日)7時〜 に出演し、バイオロギングについて紹介します。 http://www.ntv.co.jp/megaten/
風に合わせて飛び方を変える鳥
2016年2月4日 木曜日2月4日にJournal of Experimental Biologyに論文が公表されました。 Yukihisa Kogure, Katsufumi Sato, Yutaka Watanuki, Sarah Wanle […]
Scientific Reportsに論文が発表されました
2015年12月4日 金曜日12月3日にScientific Reportsに論文が公表されました。 Yasumasa Miyazawa, Xinyu Guo, Sergey M. Varlamov, Toru Miyama, Ken Yoda, […]